ここ数年、熊本でもハロウィンイベントがあちらこちらで開催されるようになりました。
なかでも、熊本市中心部にある下通り・上通りアーケードでは各イベントと共に、仮装を楽しむ人々で溢れかえっています。
アーケードは活気いっぱい。٩( ‘ω’ )و
SNS投稿を目的として、仮装した人同士が記念撮影をし合う姿も・・・。
「SNS映えする」写真を求めるコミュニケーションの場としても、若者を中心に楽しまれていますよね。
カボチャや魔女、ヴァンパイア、ゾンビはもちろん、ピカチュウ、ドラえもん、ミニオンなどのキャラクター仮装で盛り上がってます。
ハロウィン衣装はもちろん、ヘアスタイルにも凝りたいところ。
でも、難しい凝った髪型は自信がない・・という方のために、簡単に可愛くできるヘアスタイルをご紹介させていただきます。٩( ‘ω’ )و
関連記事:ママが簡単にできる「女の子のヘアスタイル」~ ディズニー 発表会 結婚式 シチュエーション別の髪型をご紹介
スポンサーリンク
ハロウィン仮装 簡単にできるヘアスタイル
今年もお気に入りの仮装衣装が決まった。٩( ‘ω’ )و
そこで、必ず悩むのが「ヘアスタイル」
美容室でのヘアセットはお金が必要、かと言って自分の髪を自分でセットできるほど器用ではなく・・・(;ω;)
という女性、結構多いと思うんです。
かわいくて、見栄えが良くて、簡単にできるヘアスタイル・・そんな髪型ある?!
美容室に行ったり、誰かに手伝ってもらえばできるんだけど、自分一人でってなるとなかなか難しい。( ̄∇ ̄)
一人で簡単にできるヘアスタイルでなければ意味がないんですよね。
そこで、自分一人でも簡単にできるヘアスタイルをご紹介します。
(画像をクリックしていただくと大きくなります。)

誰でもできる簡単なポニーテールなのですが、ヘアピンを使って持ち上げることでボリュームのあるポニーテールになるんです。
髪にボリュームがない、髪の毛の量が少ないという方にはおすすめのポニーテールです。
リボンなどでアクセントをつけると可愛いですよね。(*≧∀≦*)

エレガントなポニーテール!!
結んだ髪を二つに分け、ねじりながら、ねじっていくだけ・・と簡単な作業で、人とはちょっと違ったエレガントなポニーテールが完成します。
このような小花、パールのヘアピアスを付けると一段と華やかになります。

2ブロックに分けた髪を重ね合わす事でボリューム感を出す、一工夫したポニーテールです。
結ぶ前にヘアアイロンでカールしておくと、動きが出て華やかになりますよ。
ハロウィン仕様のカチューシャ、リボンなどが似合うヘアスタイルです。
もっとも簡単なツインテール。
結ぶ前にヘアアイロンでカールする一手間が、女の子らしく仕上げるコツ٩( ‘ω’ )و
小さめのヘアゴムでハロウィン仕様に!!

簡単なまとめ髪にはソックス活用のお団子ヘア。
一つにまとめた髪を、くるくるとソックスで巻いていくだけの簡単おだんご。
ヘアピアス、大きめのヘアアクセサリーで飾ると華やかなお団子ヘアが出来上がります。
お気に入りのスカーフを使うだけで、かわいくて豪華なヘアスタイルができちゃいます。
衣装やイベントに合わせたスカーフの色を選んでくださいね。(*≧∀≦*)
ポニーテールの根元にスカーフを巻き、二つに分けた髪に巻きつけ、ぐるぐる巻いてお団子を作ります。
ストレートではスルスル抜けてくるので、あらかじめヘアアイロンなどでカールしておくと良いですね。

こちらも見た目より、ずっと簡単なまとめ髪。
低い位置で結んだ髪を「クルリンパ」します。
下部分でゆるい三つ編みを作り、ルーズに巻き上げピンで留めたら出来上がりです。
ふわっとプリンセス系のヘアスタイルです。(*≧∀≦*)
サイドに段違いの細い三つ編みを二本作り、それを後ろでまとめるだけ!!
なんと、簡単にできるヘアスタイルなのでしょう。
ちょっぴり大人っぽさを演出できる、こんなヘアスタイルもおすすめ!!
片方のサイドを三つ編み、耳にかけて結び目を隠すだけの誰にでもできる簡単なヘアスタイルです。
ヘアアイロンで巻いておくと、ボリューム感も出て良い感じ。٩( ‘ω’ )و

こちらは結んだ髪を、中に入れ込むだけ・・言葉での説明が難しいですね=( ̄∇ ̄)。
画像を見ていただけばわかるように、これまたとても簡単できるヘアスタイルなんですよ。
ハロウィン仮装で、もちろんそれ以外でも簡単にできるヘアスタイルを10パターン、ご紹介させていただきました。
すぐにできるヘアスタイルですが、当日までに一度は試しておかれることをおすすめします。
関連記事:ディズニープリンセス ヘアスタイル大研究 ~ 子供も大人も使えるヘアアレンジ
熊本ハロウィン2018年
熊本中心部にある「下通り・上通り」のアーケード周辺では、賑やかで楽しそうなイベントがたくさん開催されています。
昨年2017年のイベントを振り返りますと・・。
*仮装して街に出かけよう!ハロウィーンパーティー2017 下通 in 四番街!
下通四番街加盟店の違う2店舗で買い物したレシートを受付に提示すると、アクセサリーワークショップ or ワンポイントハロウィーンメイクの無料体験ができるというもの。
*ハロウィン体験イベント
蔦屋三年坂店では、ハロウィン限定アイシングクッキー販売やハロウィンクラフトブック作成体験会が行われました。
*お菓子スマイルプロジェクト
新市街と下通の2ヶ所のチェックポイントを回ると、上通ブースでお菓子をもらえる佳~という小学生以下の子供たちを対象にしたもの。
*ハロウィンパレード
熊本市上通りアーケードのハロウィン(仮装)パレードで、事前受付が必要でした。
2018年の開催も楽しみですね!!
イベント参加でなくとも、仮装して楽しむ方がたくさんの熊本ハロウィン。
ハッピーハロウィン!
熊本の繁華街、夜勤のお仕事の前に仮装してきたぁ!モテモテやぁ!#熊本ハロウィン#ハロウィン pic.twitter.com/ot0BkucExu— しうしう@完璧な敵前転進を計画中 (@shoeshoe2012) 2016年10月30日
2018年の詳細はまだ出ていませんが、同じような感じで開催されるのではないでしょうか?
詳しいことがわかり次第、こちらに追加記載させていただきます。
ハロウィーンで有名な合言葉「トリック・オア・トリート!」
お菓子をくれないと、イタズラするぞ~といやってくる悪霊の声を表現したものです。
ハロウィンにはもともと「宗教的」な意味合いが多く含まれているのですが、欧米でも、現在ではほとんど「宗教的」な意味がなくなり、かぼちゃのお化けを飾って仮装した子供たちが家をめぐるお祭り的なイベントになっているようですね。
なんたって・・ペットも仮装する時代ですから。(*≧∀≦*)
関連記事:ハロウィンとは|わんちゃんもハロウィン仮装を楽しみます!!
・ディズニーハロウィーン2018~仮装についての注意点や大人向けコスチューム(衣装)など。
・ディズニー ハロウィン衣装 ~ ミニードレスをハンドメイドしよう!!
・ディズニー仮装、ピアノ発表会に使える「プリンセスドレス」エトセトラ おすすめ20選!
・ピアノ発表会おすすめの髪型 ~ からまないヘアゴムで超簡単 お顔すっきりで見栄えのするヘアスタイル
・ピアノ発表会に華やかさを添えるヘアアクセサリー ~「カチューシャ」おすすめ12選!!
ハロウィン仮装に使える女の子の【簡単なヘアスタイル】10パターン~2018年も【熊本ハロウィン】が盛り上がる!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
[…] ・ハロウィン仮装に使える女の子の【簡単なヘアスタイル】10パターン […]
[…] *ハロウィン仮装に使える女… […]