2019年9月6日(金)
ワールドカップ2019、女子日本代表選手の公式発表が行われました。
中田久美監督率いる15名の女子選手が世界を相手に挑みます。
なかでも注目選手は、ポジション「リベロ」の小幡真子選手ではないでしょうか?
目次 Contents
小幡 真子選手プロフィール
小幡 真子(こばた まこ)
所属:JTマーヴェラス
生年月日:1992年8月15日
身長:164cm
出身地:熊本県
出身校:日本体育大学(東京)
日本代表選出:2017年
【火の鳥】本日8/15(水)は、2018年度全日本女子チーム登録メンバー #小幡真子 選手の誕生日です。マコ選手、おめでとうございます!#火の鳥NIPPON #バレーボール🏐 #HappyBirthday🎂 pic.twitter.com/z9aMJXHC92
— 公益財団法人日本バレーボール協会 (@JVA_Volleyball) 2018年8月15日
全日本バレーボール女子日本代表のスーパーリベロ小幡真子(こばた まこ)選手は、熊本県上天草市出身の選手です。
レシーブ、レシーブ、レシーブ、ボールを食らいつく小幡選手は、アタックNO.1そのものですよね。٩( ‘ω’ )و
2017年、2018年に全日本日本代表として選出され、一躍注目を浴びた日本のリベロ「小幡真子(こばた まこ)」とはどのような選手なのでしょうか?
スポンサーリンク
小〜中学校時代
小幡選手は熊本県上天草市で生まれ育ちました。
日本三大松島の一つでもある天草松島、天草四郎メモリアルホール、イルカウォッチングなどで知られる地域ですね。
小幡選手はは、自然いっぱいの土地で、伸び伸びと成長されたのでしょうね。٩( ‘ω’ )و
小幡選手がバレーボールを始めたのは小学校4年生のとき。
理由の一つは、小学校にバレー部とバドミントン部しかなく「バレー部」を選びました。
そして、もう一つは母親の影響からです。
あくまでも噂ですが、小幡選手の母親は久光製薬スプリングスの前身となるチームでバレーをやっていたのではないかと言われています。
小さい頃から、バレーボールの話を聞き続けた小幡選手は、自分のライフワークとしてバレボールがあったのではないでしょうか?
おそらく、迷うことなくバレーへの道を選んだのではないでしょうか?
九州文化学園高等学校
地元の上天草市立大矢野中学校(かみあまくさしりつ おおやのちゅうがっこう)を卒業すると、小幡選手はバレーボールの強豪校として知られる九州文化学園高校に進学します。
九州文化学園高等学校は、熊本ではなく、長崎県佐世保市椎木町にある私立高等学校です。
バレーボールのテクニックを磨くべく、故郷を離れることを選択されたのですね。
九州文化学園高等学校は女子バレーボール選手を多く輩出されています。
水田祐未選手、川島亜依美選手、野口彩佳選手、峯村沙紀選手など、多数の選手がいらっしゃいます。
スーパープレーで魅せてくれる小幡選手ですが、初めからリベロだったわけではなかったのだそうです。
バレー選手の中では小柄といっても良い小幡選手、ライトでは通用しないということで高校2年の時にリベロに転向。
そこが、小幡選手のターニングポイントだったのでしょう。
春高バレー、インターハイと活躍し「ベストリベロ賞」も受賞しています。
並々ならぬ身体能力の高さを発揮するのでした。٩( ‘ω’ )و
日本体育大学〜JTマーヴェラスへ
その後、日本体育大学へと進学し、変わらずバレーに専念する生活を送る小幡選手。
4年生では主将(キャプテン)を務め、全日本インカレで21年ぶりの優勝に大きく貢献し、自身もMVPとベストリベロ賞を受賞されました。
全日本インカレとは、全日本バレーボール大学男女選手権大会のこと。
スポンサーリンク
2015年、JTマーヴェラスに入団。
2015年11月、Vチャレンジリーグ対フォレストリーヴズ熊本戦でVリーグデビューします。
次ぐ、2016年5月の黒鷲旗大会で2連覇に貢献し、小幡選手はベストリベロ賞を受賞しました。
「小幡 真子=スーパーリベロ」が日本中に注目された瞬間でしたね。٩( ‘ω’ )و
こうした活躍が認められ、2017年に全日本メンバーに登録されたのです。
同年のアジア選手権では、10年ぶりの優勝に大きく貢献し、さらに「ベストリベロ賞」に輝きました。
小幡選手の受賞歴
2014年:全日本バレーボール大学男女選手権大会( MVP・ベストリベロ賞)
2016年:第65回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(ベストリベロ賞)
2017年:アジア選手権(ベストリベロ賞)
2017/18:Vプレミアリーグ(ベストリベロ賞)
まさに、全日本女子の「スーパーリベロ」と言えるでしょう。
関連記事:【中田久美監督】伝説の名セッターと言われる理由~ケガ、激痩せ、離婚、度肝を抜くバレー人生【2018世界バレー】
小幡 選手の特徴
おっとりとした表情とは裏腹に、とにかく俊敏な動きと正確な判断力が小幡 選手の特徴ではないでしょうか?
ボール落下地点を俊敏に予測し、動く速さはとにかく速い!!
だからこそ、あれだけの数を拾うことができるのです。
さらに、集中力の高さが備わっていると言えますよね。
研ぎ澄まされた集中力で、相手の動きを見据えボールを追うことができるのです。
並外れた集中力だと感じますね。
熊本地震後は
熊本地震後は、小幡 選手をはじめ、元日本代表選手の吉原知子監督や、熊本出身の芥川愛加選手が「被災した子どもたちを元気づけよう」と、熊本市長嶺小学校でバレーボール教室を開き、約100人の小学生にレクチャーされました。
日本代表として競技する中、こうした故郷での活動も大切にされる選手です。
小幡 真子(こばた まこ)選手には、2018世界バレー女子大会でもスーパーリベロとしての大いなる活躍が期待されます。
これまで同様、研ぎ澄まされた集中力で相手を掴み、的確は判断と俊敏な動きで、レシーブ、レシーブ、レシーブ。
全日本女子のバレーボールに大きく貢献してくれることでしょう。٩( ‘ω’ )و
上天草の自然が育てた、並外れる身体能力を思う存分に発揮していただきたいですね。
関連記事:【岩坂名奈選手】身長187cmミドルブロッカーは福岡出身の女子キャプテン~2018世界バレー
ワールドカップバレー2019(女子大会)
開催日程
- *9月14日(土)~19日(木)
Aサイト:横浜アリーナ (所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目10番地) -
- Bサイト:浜松アリーナ (所在地:静岡県浜松市和田町808-1)
- *9月22日(日)~24日(火)
Aサイト:北海きたえーる (所在地:北海道札幌市豊平区豊平五条11-1-1) -
- Bサイト:富山市総合体育館 (所在地:〒930-0805 富山県富山市湊入船町12-1)
- *9月27日(金)~29日(日)
Aサイト:丸善インテックアリーナ大阪 (所在地:〒552-0005 大阪府大阪市港区田中3丁目1-40) -
- Bサイト:エディオンアリーナ大阪 (所在地:〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-4-36)
テレビ放送
フジテレビ/フジテレビオンデマンド放送予定 | ||
9月14日(土) | 19:00~ | 日本 vs ドミニカ共和国 |
9月15日(日) | 19:00~ | 日本 vs ロシア |
9月16日(月) | 19:00~ | 日本 vs 韓国 |
9月18日(水) | 19:00~ | 日本 vs カメルーン |
9月19日(木) | 19:00~ | 日本 vs 中国 |
9月22日(日) | 19:00~ | 日本 vs アメリカ |
9月23日(月) | 19:00~ | 日本 vs ケニア |
9月24日(火) | 19:00~ | 日本 vs ブラジル |
9月27日(金) | 19:00~ | 日本 vs セルビア |
9月28日(土) | 19:00~ | 日本 vs アルゼンチン |
9月29日(日) | 19:00~ | 日本 vs オランダ |
2019年9月14日(土)の開幕を静かに待ちたいと思います。
日本代表選手のみなさま、精一杯応援させていただきます。٩( ‘ω’ )و
スポンサーリンク
・【スポーツクライミング】を東京五輪までに体験したい~熊本のクライミング施設をご紹介
・【2020年東京五輪】追加された5競技18種目~習い事候補として取り入れてみるのもおすすめ!!
・スポーツクライミング【野中生萌】さんがW杯年間女王に~気になる名前の読み方やクライマーとしての歴史、タトゥーの噂まで
・鬼塚雅(おにつかみやび)さん ~ 熊本出身の女の子が平昌オリンピックに挑む!!
・パンパシ水泳2018日本代表【渡辺一平選手】と【鈴木聡美選手】は九州出身~種目は平泳ぎ!!
・2018年 フィギュアスケートGPシリーズNHK杯~最後の選出となった【山本 草太選手】と【紀平 梨花選手】にスポットを当てる!!
【小幡真子選手】天草育ち、ズバ抜けた身体能力を持つスーパーリベロ~ワールドカップバレー2019女子を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す