2019年5月18日(土)
リブワーク藤崎台球場にて【ソフトバンクVS日本ハムファイターズ】戦が開催されます。
今年はホークス福岡移転30周年ということで、来場者全員に記念ユニフォーム(レプリカ)のプレゼントという特典付きの試合になっております。
ファンにとっては、二重の楽しみとなる試合ですね。
↓気になる天候については下記をご覧ください。
目次 Contents
福岡ソフトバンクホークスVS北海道日本ハムファイターズ
開催日時:2019年5月18日(土)
開催時間:13:00〜試合開始(11:00開場)
開催場所:リブワーク藤崎台(ふじさきだい)球場
〒860-0005 熊本県熊本市中央区宮内4−1
☎︎:096-322-3367
リブワーク藤崎台球場について
地元では「藤崎台」で通じる歴史ある球場で、スポーツマンたちに親しまれています。
藤崎台県営球場が、2018年に住宅メーカーである「株式会社リブワーク」とネーミングライツ契約を結美、7月より「リブワーク藤崎台球場」という名称でさらに親しまれている球場です。
スポンサーリンク
熊本では全国高等学校野球選手権の熊本大会でも利用され、毎年盛り上がりを見せています。
藤崎台球場の収容能力は24.000人、東京ドームの半分強ほどになりますね。
グラウンド面積:13,699m2
両翼:99.117 m
中堅:121.92 m
フェンス:1.8m
照明
照明塔:6基
最大照度:投捕間2000Lx
内野1:500Lx
外野:1000Lx
グラウンドは、内野:クレー舗装 / 外野:天然芝 となっています。
2011年に約2億6200万円をかけて全面電光化され、フルカラーLED方式、大型映像装置完備のスコアボードが設置されました。
藤崎台球場の見どころとしては「7本のクスノキ」です。
バッグスクリーン周辺にあるのですが、なんと1924年に国の天然記念物に指定されているんです。٩( ‘ω’ )و
「なぜ、球場にクスノキ群があるの?」と疑問に感じる方も多いはず。
→こちらに理由を記載しておりますので、よろしければお読みください。
2016年熊本地震では
・外野部分の隆起
・内野席の一部の亀裂発生
・照明設備の損壊被害(一部落下)
・座席の一部損壊
・レフトスタンド(芝生席)の石垣が大多数倒壊
・バックスクリーン亀裂被害
予想以上の被害を受けた球場周辺の立ち入りは大幅に制限され、完全復旧したのは一年後、2017年4月のことでした。
熊本城のすぐ西側に位置する球場、お城と同じく甚大な被害を受けましたが、多くの方々のご努力により、生まれ変わることができました。
地元魂が詰まった「リブワーク藤崎台球場」で、【ソフトバンクVS日本ハムファイターズ】熱戦が繰り広げられることを楽しみに待ちたいですね。٩( ‘ω’ )و
スポンサーリンク
チケット購入方法について
先行販売、一般販売にて販売されます。
*チケット料金
ネット裏指定席:6,300円
内野S指定席(1・3塁側):5,800円
内野A指定席(1塁側):4,800円
内野A指定席(3塁側):4,800円
外野自由席:大人:2,300円 4歳~中学生:1,500円
車椅子席(ネット裏上段通路側):5,500円
(当日券は500円アップとなります。)
*先行販売
「くまパワシート」でKABの番組出演者と一緒に観戦しよう!
販売エリア:内野A指定3塁側
料金:4.000円
販売開始日:2月9日(土)~ローソンチケットにて
特典:購入した方のなかから抽選でホークス選手サイン入りグッズを球場でプレゼント!!
*一般販売
2019年2月16日(土)午前10時~各プレイガイドにて開始!
*チケット販売場所
・ローソンチケット (Lコード:80518)
・チケットぴあ (Pコード:591-080)
・熊日プレイガイド(096-327-2278)
・ベースボールショップドラフト(096-364-1910)
・体育堂各店(春日本店:096-322-1700 帯山店:096-384-1148 FULL SWING:096-215-6010
)
・熊本県内 スポーツデポ各店(インター店:096-388-6681 南熊本店:096-362-7005)
問い合わせ:KABイベント(096-359-9051)
お得なチケット購入方法
ソフトバンクホークス戦に関しては「タカチケット」という購入サービスがあります。
タカポイント会員(無料)になっておくと、一般販売より早く、お得にチケット購入ができます。
購入手順としては、パソコンやスマートフォンからタカチケットサイトへアクセスし、座席を選び購入するといった感じです。
メールアドレスを登録しておけば、チケットの申し込み日や発売日のお知らせも届きますのでおすすめですよ!!
ご興味ある方はぜひ、タカチケットの「利用ガイド」をご覧になってください٩( ‘ω’ )و
テレビ放映はある?
KAB(熊本朝日放送)さんのイベントとして告知されているため、おそらくKABさんで野球放送されるのではないでしょうか?
KABさんに問い合わせたところ、テレビ放映は確実にあるそうです。
KABでの試合放送は13:00〜予定されています。
他、わかっている放映スケジュールは下記の通りです。
HBC | 13:00〜 |
BS朝日 | 13:00〜 |
FOXスポーツ&エンターテイメント | 12:45〜 |
DAZN | 12:55〜 |
Rakuten TV | 12:55〜 |
パ・リーグLIVE | 12:55〜 |
パブリックビューイングはある?
パブリックビューイングについても、現時点ではなんの情報もありません。
わかり次第、追加記載させていただきます。
スポンサーリンク
スタジアム(球場)に関する注意事項
・入場の際、手荷物チェックがあります。
・水筒、びん、缶での飲み物の持ち込みはできません。
お持ちの場合は、水筒、びん、缶を預け、紙コップに入れ替えての観戦席持参すとなります。
・雨天中止の告知方法はWEBでの告知、また電話での問い合わせも受け付けるそうです。
(問い合わせ先:096-359-9051)
・開門まで並ぶ(外野席)場合、「全員揃って待つ」が基本となります。
トイレなどで止むを得ず列を抜ける場合は、スタッフに声をかけられると良いでしょう。
基本的には開門時間(11:00)に合わせ、お並びください。
また、前日から並んだり、場所取りをすることはできませんのでご了承ください。
(撤去される場合もあります。)
・外野席の場所を確保する際、大きなシートを広げての確保はご遠慮ください。
・当日券の販売(残券)があれば、スタジアム内での販売があるのではないでしょうか?
(チケット状況がわかり次第、追加記載させていただきます。)
・季節柄、暑さ対策を忘れずに。
快晴に恵まれれば、日中の気温はかなり上昇すると考えられます。
ほとんどの観覧席が直射日光を受けるため、暑さ対策が必須です。
昨年の高校野球では熱中症により救急車が駆けつけるなどの事態も発生していますので、5月とはいえ十分な注意が必要だと考えます。
関連記事:プロ野球【オールスターゲーム2018】第2戦熊本~スタジアム当日のQ&A、球場周辺の様子やおすすめの交通アクセス方法、宿泊など
気になる天候について
現時点(2019年5月17日14:25)、予定通りゲーム開始へ向けての準備が進められているとのことです。
荒天による中止の場合。
・KABさんのホームページ場でのアナウンス。
・電話での問い合わせ(問い合わせ先:096-359-9051)
・当日、テレビ(KAB)にて「速報」というカタチでのお知らせ
での、案内になるとのことでした。
お天気が心配されますね・・。
アクセス方法
*電車利用の場合
JR熊本駅から「建軍町行き」の熊本市電に乗ります。
花畑町駅(約12分)で降車。
花畑町駅から藤崎台球場まで徒歩約16分。
熊本城を右手に眺めながら坂道を登って歩くことになりますので、歩きやすい服装、また暑さ、紫外線対策などもお忘れなく。
*自家用車利用の場合
熊本ICから、所要時間約30分ほど。
リブワーク藤崎台球場の専用駐車場は240台となっていますが、当日の駐車はできないと考えておかれた方が良いでしょう。
また、熊本城二の丸駐車場、三の丸駐車場は利用できますが8:00~18:30までの利用となりますので、ご注意ください。
リブワーク藤崎台球場周辺は、熊本城、城西園などの観光施設があるため、有料駐車場がたくさん設置されています。
事前に場所を確認の上、有料駐車場のご利用もおすすめです。
周辺の宿泊施設
リブワーク藤崎台球場は、市街地近くに設置されているので少し歩けば宿泊施設もたくさんあるのでとても便利な場所です。
その中でも、格安で泊まれるホテルをご紹介させていただきます。
イベント時の予約はお早めに!!
*ホテルクラウンヒルズ熊本(BBHホテルグループ)
球場より、車で5分程度。
最新の施設ではありませんが、繁華街が歩いて距離にあるため、安さと便利さはgoodです!
〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町67-1
問い合わせ:096-325-0111
*エクストールイン 熊本銀座通
球場より、車で6分程度。
繁華街の中にあるため、買い物、食事に便利。
また、ウェルカムドリンクや朝食が無料サービスという点がとてもオススメです。
〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1丁目9-8
問い合わせ:096-351-2111
*熊本東急REIホテル
熊本市電「辛島町」電停の前。
JR利用の方にはとてもおすすめです。
球場より、車で6分程度。
繁華街にも徒歩で行ける範囲です。
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街7-25
問い合わせ:096-322-0109
*東横INN 熊本新市街
球場より、車で7分程度。
繁華街のにあるホテル、買い物、食事などには便利です。
少し賑やかさがあるかもしれません。
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街3-25
問い合わせ:096-324-1045
*熊本グリーンホテル
球場より、車で7分程度。
熊本の繁華街にあるホテルで買い物、食事などには便利です。
「安さ」を優先したい方におすすめ!!
〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町12-11
問い合わせ:096-325-2222
*コンフォートホテル熊本新市街
球場より、車で8分程度。
熊本市電、繁華街アーケードが近く、コスパが良いことでも人気。
早めに予約しなければ宿泊できないこともあります。
〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街2-10
問い合わせ:096-211-8411
JRや航空券を併用される場合は
など、旅行会社を利用されると格安料金になるのではないでしょうか?
どうぞ、お早めにご確認されてくださいね!!
関連記事:【熊本駅】【熊本空港】周辺のホテル~緊急時の宿泊に利便性の良い宿泊施設をご紹介!!
スポンサーリンク
2019年5月18日(土)開催のソフトバンクVS日本ハムファイターズ戦について。
まだ未発表内容が多いので、わかり次第、こちらでも追加記載していきたいと考えております。
・2018年高校野球【夏の甲子園】~九州7県代表校・メンバーと注目選手!!
・2018年高校野球【東海大熊本星翔】甲子園出場~試合日程は?放送は?壮行会はある?
・高校野球【夏の甲子園】2018年~持ち物にプラスしたい絶対におすすめのもの【熱中症対策】
・高校野球【夏の甲子園2018年】丸刈り(坊主)禁止令発令の旭川大学高等学校~試合結果は!!
・高校野球熊本大会2018年夏【決勝】~日程、入場方法、持ち物、注意点や藤崎台球場周辺について
・2018年高校野球【夏の甲子園】~【鹿児島実業高等学校】のメンバーは?試合日は?~鹿実OBたちも応援!
・【2020年東京五輪】追加された5競技18種目~習い事候補として取り入れてみるのもおすすめ!!
【ソフトバンクVS日本ハムファイターズ】リブワーク藤崎台球場~チケット購入方法(お得な方法もあり)スタジアムでの注意点や周辺情報などを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す