やつしろ全国花火競技大会は、今年で32回目を迎えます。
全国の花火師が技を競う花火は、鮮やか、華やかで夏の終わりを堪能できるものです。
2019年「第32回やつしろ全国花火競技大会」の日程やアクセス方法、見どころについてご紹介させていただきます。
目次 Contents
やつしろ全国花火競技大会2019
開催日:2019年10月19日(土)
開催時間:18:15~打ち上げ開始
開催場所:開催場所:八代市球磨川河川緑地(新萩原橋上流)
打ち上げ数:1万4.000発!
荒天の場合:11月9日(土)に順延(小雨決行)
スポンサーリンク
見どころ
全国から集まった花火業者30社が、技を競い合うのが「やつしろ全国花火競技大会」
競技部門では、九州の花火業者さんが5号玉・スターマイン、九州外、全国の花火業者さんが5号玉・10号玉に参加します。
花火師の真剣度や、花火に注ぐ情熱を感じることができる花火を観れることが、最大の見どころです。
観覧だけの花火大会にはない「花火の技真剣勝負」は圧巻ですよ。
競技前後や合間には「ミュージック花火」の鑑賞もできます。
西日本で唯一味わうことのできる花火競技大会は、大会そのものが見どころだと感じます。
時間をかけてでも、観に行く価値が十分!!
フォトコンテスト開催
やつしろ全国花火競技大会では、同時に「フォトコンテスト」も開催されます。
全国のカメラマニアにも人気の花火大会なんですね。
昨年度の応募者数114名、応募作品数は295作品!!
このフォトコンテストも、やつしろ全国花火競技大会ならではの見どころの一つかと考えます。
応募規定は以下の通り
・応募作品は未発表(他のコンテスト等に未応募のもの)の自作品に限ります。
・応募作品は返却しません。
・応募作品の裏面に応募票を貼付して郵送又は持参にて応募ください。
・入賞作品の著作権・版権は主催者に帰属し、作品を主催者の判断で多目的に使用するこがあります。
・入賞作品の、ネガ、ポジフィルム、デジタルデータ(CD-Rに焼いたもの)等の原版を提出してください。(原版の提出の無い場合は入賞取り消しとなります。)
・応募点数は一人3点までとし、入賞は一人1賞とします。
・ドローン等を用いた撮影は禁止します。
・過度に画像加工した作品(実在のものを消す、無い物を描く、過度の色変更、多数の画像の合成など)は失格とします。
トリミング、自然な濃度や色味の調整などはこれに該当しません。
審査並びに賞
・最優秀賞(1点):賞金5万円・賞状・記念品
・優秀賞 (2点):賞金3万円・賞状・記念品
・入選 (15点):賞状・記念品
〒866-0844 熊本県八代市旭中央通3-11 TSビル3F 八代市役所観光振興課内
「やつしろ全国花火競技大会フォトコンテスト」係
問い合わせ:0965-33-4115
スポンサーリンク
有料観覧席について
以下は2018年の情報です。わかり次第、2019年度の詳細を記載させていただきます。)
西日本唯一の花火競技大会だからこそ、ゆっくりじっくり素晴らしさを満喫したいですよね。
迫力満点の観覧を望むのであれば、有料観覧席がおすすめです。
(クーポン、割引券などの情報はありません)
チケットの種類と料金は以下の通りです。
① プレミアムシート | 13,000円 | 120席 |
② カップル席(2名まで) | 13,000円 | 110席 |
③ スーパーエキサイトシート | 5,000円 | 1,950席 |
④ エキサイトシート | 3,500円 | 3,750席 |
⑤ ローソンとくとく席 | 3,500円 | 100席 |
⑥ KIRINスペシャル席 | 3,500円 | 1,000席 |
⑦ ドリームシート | 2,500円 | 2,500席 |
⑧ 撮影エリア席(2名まで) | 10,000円 | 60席 |
チケット番号にて場所をご確認ください。
チケット購入方法
*オフィシャルホームページ先行販売
2019年7月16日(月)10:00~7月22日(日)23:59
(数量限定、抽選販売となります。)
WEB申し込み、抽選後
・お申込み頂いた連絡先へ結果通知 7月25日(水)15:00頃~
・ローソンにて発券 7月28日(土)23:00まで
キャンセル(払い戻し)不可となりますのでご注意ください。
先行販売の申し込みはウェブのみ受付となります。
→申し込みはこちら
*プレリクエスト販売・ローソンチケット一般発売(会員のみ 数量限定抽選)
2019年7月23日(月)10:00~7月29日(日)23:59
WEB申し込み・抽選後
・お申込み頂いた連絡先へ結果通知 7月31日(火)15:00頃~
・ローソンにて発券 8月4日(土)23:00まで
キャンセル(払い戻し)不可となりますのでご注意ください。
先行販売の申し込みはウェブのみ受付となります。
→申し込みはこちら
スポンサーリンク
*一般販売(先着順)
2019年8月1日(木)10:00~10月19日(土)18:00
一人当たりの枚数制限は、15枚までとなりますのでご了承ください。
キャンセル(払い戻し)不可となりますのでご注意ください。
10月19日午前0時以降、上記金額より500円高くなりますので、ご注意ください。
*一般販売受付電話:0570-084-008
いずれも、キャンセルでの払い戻しはできませんが、大会延期の場合は、購入店舗でのみ払い戻しが可能です!!
*当日会場内販売
2019年10月19日(土)13:00~18:30
なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。
スポンサーリンク
アクセス方法
*車の場合
八代IC~約7分
所要時間については、平常での時間です。
花火競技大会当日は、大変混雑されますのでこの時間では到着できません。
時間をずらす、交通公共機関を利用するなどのアクセスをおすすめ致します。
駐車場について
駐車場詳細、混雑回避法についてはこちらをご覧ください。
→【やつしろ全国花火競技大会2019年】交通規制、駐車場混雑状況、混雑回避法など
*JRの場合
JR八代駅~徒歩約16分
花火競技大会当日は、電車、駅周辺も大変混雑します。
事前に往復分の切符を購入しておく、
早めの到着便を利用する、
などの対処が必要かと思います。
各時刻表はこちら
→肥薩線
以上、第32回やつしろ全国花火競技大会の日程、見どころや有料観覧席チケット購入方法についてお伝えさせていただきました。
シチュエーション、見どころ満点な分、とても混雑する花火大会でもあります。
車で行かれる際は、交通規制や駐車場の事前確認をしっかりと行ってくださいね。
ケガや事故のないよう、十分気をつけてお出かけください!!
スポンサーリンク
・植木温泉納涼花火大会2019~交通規制や混雑状況は?おすすめポイントをご紹介
・天草ほんどハイヤ祭り2019【花火大会】打ち上げ場所、交通規制や駐車場、混雑回避法など攻略情報
・【江津湖花火大会2019年】混雑回避シャトルバスの乗車方法、交通規制、おすすめスポットなど
・玉名納涼花火大会 2019年 1万発の花火を見る失敗しない方法~無料駐車場8箇所と駅からのアクセス方法やトイレ場所など
・【筑後川花火大会】2019年~6つの観賞スポット、アクセス方法や子供連れおすすめのスポットなど
・べっぷ火の海まつり2019【花火大会】~有料観覧席、混雑状況、おすすめスポットなど祭り全てを解説!!
・2019年熊本県【花火大会】スケジュール一覧~「浴衣・うちわ・水風船」で夏を盛り上げよう!!
【やつしろ全国花火競技大会2019】日程、見どころ~有料観覧席チケット購入方法は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す