2019年夏、久留米シティプラザ ザ・グランドホールで松田聖子(まつだせいこ)さんの凱旋ライブが開催されます。
2018年、最初で最後の凱旋ライブと言われた松田聖子コンサートが久留米でまた実現されるなんて夢のようなイベントです。
気になるのが今年のライブグッズです。
また、混雑状況などはどうなのでしょうか?
初めてライブの参加される方には、とても気になるところだと思います。
目次 Contents
Pre 40th Anniversary Seiko Matsuda Concert Tour 2019
2019年ツアーの日程は以下の通りです。
6月8日(土) | さいたまスーパーアリーナ(埼玉) | 16:00開演 |
6月12日(水) | ドルフィンズアリーナ(愛知) | 18:30開演 |
6月13日(木) | ドルフィンズアリーナ(愛知) | 18:30開演 |
6月22日(土) | 大阪城ホール(大阪) | 17:00開演 |
6月23日(日) | 大阪城ホール(大阪) | 15:00開演 |
7月5日(金) | 日本武道館(東京) | 18:30開演 |
7月6日(土) | 日本武道館(東京) | 17:00開演 |
7月7日(日) | 日本武道館(東京) | 15:00開演 |
8月3日(土) | マリンメッセ福岡(福岡) | 17:00開演 |
8月5日(月) | 久留米シティプラザ ザ・グランドホール(福岡) | 18:30開演 |
8月6日(火) | 久留米シティプラザ ザ・グランドホール(福岡) | 18:30開演 |
8月8日(木) | 大阪城ホール(大阪) | 18:30開演 |
スポンサーリンク
*久留米公演
開催日
・2019年8月5日(月)開場:17:30 開演:18:30
・8月6日(火) 開場:17:30 開演:18:30
開催場所:久留米シティプラザ ザ・グランドホール
所在地:福岡県久留米市六ツ門町8-1
*アクセス
・新幹線でJR博多駅からJR久留米駅まで約17分
・西鉄電車で西鉄福岡(天神)駅から西鉄久留米駅まで約30分
・西鉄久留米駅からタクシー約4分、路線バス約5分、徒歩約10分
・JR鹿児島本線でJR博多駅からJR久留米駅まで約35分
・JR久留米駅からタクシー約7分 / 路線バス約10分 / 徒歩約20分
今年は最終日ではありませんが、2日間の開催+3日(土)は福岡マリンメッセでの公演も予定されているので、九州のファンにはとても嬉しいツアーですね。
2019年コンサートの気になるグッズは?
当日のグッズ販売時間:16:00~
今年も様々な聖子ちゃんグッズが販売されます。
ツアーパンフレット:3.000円
うちわ:700円
クリアファイルセット:1.600円
ツアートラック:2.000円
ツアータオル:2.700円
ミニタオルセット:1.500円
ツアーグラス:1.800円
Seiko フォトチャーム:1.800円
ツアートート:3.900円
ツアーポーチ:2.900円
Seiko フィギュアスタンドセット:3.000円
缶バッジセット:1.800円
メガネケース:3.000円
ツアーバンダナ:2.000円
Seiko レコードコースター:1.800円
Seiko LOVE クッション:5.000円
ツアーTシャツ(2種):3.900円
Tシャツサイズ展開
Lady’s/S,M,L
Men’s/M,L,XL
ツアーポスター:800円
ポスター:800円
など。
応援グッズとしておすすめするのがこちらの「赤いスイトピー」
ただいまーーー
聖子ちゃんのコンサートから帰ってきたぁー
グッズの赤いスイトピー買ったー pic.twitter.com/j1DXktQiUT— 七条 亜弓 (@omiayumi) 2016年6月11日
聖子ちゃんコンサートでは、応援グッズ必須アイテムです。
2019年も売り切れグッズとなっているようですので、お持ちでない方は持参されることをおすすめ致します。
関連記事:松田聖子コンサート2019【久留米】気になるセットリストは?(ネタバレ)
スポンサーリンク
グッズの売れ行き、混雑状況は?
久留米シティプラザ ザ・グランドホールのキャパは「1,514席」
この人数が開演前、一度に集まることを想像してください。
↓こちらは2019年6月8日(土)、さいたまスーパーアリーナで行われた松田聖子ツアー開演前の様子
さいたまスーパーアリーナに来ています。
これから松田聖子さんのコンサートを観ます。
16時開演!
すごい人数です。 pic.twitter.com/XSiex5Q5f0
— ひろのん (@hironon_2010) 2018年6月9日
さいたまスーパーアリーナほどはなくても、会場内が混雑することは容易に想像できますよね。
会場入り口の混雑回避法としては、開演時間ギリギリに入場することだと思いますが、その日の会場の状態によってはオープニングに間に合わないこともありますので、ギリギリはあまりお勧めできません。
また、グッズの販売開始は16:00~からとなっています。
コンサート前、グッズを購入するために並ぶ方もたくさんいらっしゃいます。
↓こちらは昨年の武道館コンサートでの、グッズ売り場の様子
いよいよ聖子ちゃんの武道館コンサートです。グッズ売り場はすでにかなり並んでます。#松田聖子#武道館コンサート#夏コン#武道館グッズ pic.twitter.com/0FdeVOAHk4
— ryu (@ryukyu2001) 2018年8月17日
スポンサーリンク
2019年も、売り切れ情報もあり!!
聖子ちゃんのコンサート
早くもうちわ売り切れ#松田聖子#大阪城ホール pic.twitter.com/xAD4OZet6b— Emiko (@akinaseiko) 2019年6月23日
#松田聖子 #松田聖子コンサート #SMAP#コンサートグッズ #ペンライト#Mr.S
埼アリと武道館参戦。赤いスイートピー売り切れ。でもSMAPのMr.Sのペンライト聖子のSという事で出番あり!s.m.a.pもアリだけどね(*^^*) pic.twitter.com/q8Womw0OAB— makoko (@makokoy637) 2019年7月6日
早い方は午前中から並ぶ方もいるため、グッズ購入希望の方はできるだけ早く会場に到着されることをおすすめします。
また、出遅れた方はコンサート開始から約40分で15分間の休憩が入ります。
この休憩時間はグッズ売り場も比較的少なく、ゆっくりと購入することができるので意外な穴場時間ですよ。
しかし、希望のグッズが残っているかどうかはその時の運・・となりますのでご了承ください!!
松田聖子(まつだせいこ)コンサート久留米2019のグッズ情報、混雑状況についてお伝えしました。
素敵な時間が過ごせますよう、事故や怪我のないよう、気をつけてお出かけください!!
スポンサーリンク
・【FUKUOKA MUSICFES】出演者やタイムテーブル(出演順)は?
・【しまじろうコンサート】2018開催~小さな子供連れの【福岡サンパレス】周辺事情(駐車場、遊べる施設、レストランなど)
・池田エライザさんの父親はモデルだったの?イケメン父の謎に迫る!~福岡出身のご家族
・【今日から俺は!!】橋本環奈さんがプライド高いヤンキーに~地元福岡でもセーラー服を着ていた!!
・NHK朝ドラ【まんぷく】神部 茂(かんべしげる)を演じるのは、博多弁がかわいい【瀬戸康史】さん
・【國光吟さん】小林麻耶さんの旦那様は熊本の方?~経歴、職業、二人の馴れ初めは?
松田聖子コンサート2019【久留米】グッズの売れ行きや混雑状況は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す