2019年12月1日(日)
県内最大級のメインホールを持つ熊本城ホールがグランドオープンします。
熊本城ホールのメインホールは、熊本ならではのシチュエーションが楽しめる、素晴らしい空間を持つホワイエも特徴的です。
気になるキャパ、座席はどのくらいなのでしょうか?
目次 Contents
熊本城ホール メインホール:4〜6F

座席数:2.304席(固定席のみ)
1階席:1,738席
2階席:566席
※車椅子席利用時:2,300席(1階席:1,734席(うち車椅子席:8席)2階席:566席)
スポンサーリンク
熊本県内最大のキャパを持つメインホール。
中心市街地での立地は利便性も良く、発表の場として、文化催事や市民主体のシンポジウム、地区大会等の利用に最適です。
ちなみに
市民会館シアーズホーム夢ホー:1.591人
熊本県立劇場 コンサートホール:1.810席
熊本県立劇場 演劇ホール:1.172席
となっています。
施設詳細
床荷重:約500kg/m2
ステージ:幅 約22m × 奥行 約20m
搬入EV
・内寸法 W3,800×D3,750×H3,000 荷重量4,500kg
・内寸法 W7,500×D3,000×H3,000 荷重量6,000kg
照明バトン(6本)、道具バトン(19本)等、組立式スクリーン420インチ(フロント・リア兼用)
メインホールホワイエ

イベントやコンサート開催時の待ち合わせや、くつろぎの場となるホワイエは、屋上庭園への出入りが可能です。
熊本城を眺めながらリラックスできる、熊本ならではの空間となっています。
ぜひ、屋上庭園もご鑑賞下さい。
スポンサーリンク
その他の施設
*会議室:3F
大小19室を備えた 会議室フロアは、参加人数に合わせ、連結または分割して利用することができます。
最大で約1,200m2の空間を活用することができるので、講演会、試験、各種セミナーや展示会等も開催可能です。
シアター形式、スクール形式をはじめ、目的に合ったレイアウトを、自由自在に選択できます。
*シビックホール(多目的ホール):2F
多目的ホールは、観覧席を移動することにより、レイアウトを自由に選択できるのが特徴です。
発表会、表彰式、さらにはコンクール、シンポジウム等、幅広く利用できるホールです。
*イベント・展示ホール:1F
天井が高く、重量物にも耐えうる床が設置されているため、展示会や各種スポーツイベント、フリーマーケット、商談会等の開催に対応可能です。
*エントランスロビー
大らかに人々を招き入れる、エントランスロビー。
憩いの場であると同時に、仮設ステージを使用した演奏会、プロジェクターを使用しての上映会等の各種イベントや展示会会場としての利用も可能です。
目的に合わせて表情を変えるマルチスペースとなっています。
スポンサーリンク
アクセス方法
所在地:熊本県熊本市中央区桜町2番17号
問い合わせ:096-312-3737
*熊本駅からのアクセス
駅前のバス停、電停から
・熊本市電「花畑町電停」下車後、約150m(約12分)
・バス「熊本交通センター」下車後、約300m(約10分)
*阿蘇くまもと空港からのアクセス
・リムジンバスで約46分
*熊本ICからのアクセス
通常時、約26分~30分
駐車場
熊本城ホール横 立体駐車場あり(830台収容)
2019 年9月11日(水) / 一般車両受け入れ開始
熊本城ホールの公演予定
・2019年10月13日(日) 18:00〜
MAN WITH A MISSION「Remember Me TOUR 2019」
・2019年12月2日(月) 18:30〜
ナオト・インティライミ ツアー2019
・2019年12月7日(土) 16:00〜
葉加瀬太郎 コンサートツアー2019「Dal segno Story of My Life」
・2019年12月8日(日) 17:30〜
森高千里「この街」TOUR 2019
・2019年12月15日(日) 17:30〜
CHEMISTRY「LIVE TOUR 2019 CHEMISTRY~Still Walking~」
スポンサーリンク
・【アートアクアリウム2019熊本】日程やアクセスは?~どんなイベントなの?
・【SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)】オープンはいつ? イベントはある? 交通状況は?~熊本初出店テナントにも注目!!
・熊本【藤崎八旛宮秋季例大祭】2019年~5日間の日程、見所、おすすめの観覧場所、交通規制について
・【火の国まつり2019】日程、見どころ~桟敷(有料観覧席)はある?
【熊本城ホール】メインホールのキャパ、座席は?~アクセス方法を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す