「ボーっと生きてんじゃねーよ!」でお馴染み、目がくるくるしたおかっぱヘアの女の子チコちゃん。
ちょっぴり言葉のきついチコちゃんは、なぜか子供にも大人気!!
そんな人気のチコちゃんが福岡にやってきます「チコちゃんに叱られる福岡祭り」
大人気だけに、混雑状況やグッズの売れ行きなど気になりますよね~。
チコちゃんに叱られる 福岡祭り
開催期間:2019年9月11日(水)~9月23日(月・祝)
開催時間:10:00~20:00(入館は閉場30分前まで・最終日は17:00閉場)
開催場所:大丸福岡天神店 本館8階 催場
所在地:〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1丁目4-1
入場料:無料
どんなイベント?
主に物販イベントとなりますが、その数がすごいのです。
なんと、チコちゃんやキョエちゃんのグッズが300点以上、一度に揃います。
特典や先行販売といったグッズはないようですが、九州で300点以上のチコちゃんグッズが揃うというのはファンにとっては嬉しいイベントではないでしょうか?
スポンサーリンク
フォトスポットもある
他、チコちゃんやキョエちゃんと写真撮影ができるフォトスポットが登場します。
*チコちゃんに叱られる!
*縁側でほっこり
*キョエちゃん オン ステージ!
SNS映えする画像が狙えますよ!!
お友達に自慢できるチャンスです。
グッズ情報
300点以上あるグッズの中から一部をご紹介させていただきます。
*ちょっこりさん(チコちゃん/キョエちゃん) 各1,404円(税込)
*硫化染め 前掛け 4,104円(税込)
*硫化染め 和トート 4,320円(税込)
*お茶碗 1,058円(税込)
*箸置き 各594円(税込)
*キョエちゃんが唄う「大好きって意味だよ」通常版(CD) 1,200円(税込)
キョエちゃんは「みんなのうた」でのデビューだったので、小さな子どもさんも喜ぶグッズですね。(CDはネット購入もできますが・・)
混雑状況は?
9月9日(月)まで開催されていた「名古屋」では、特に混雑したという情報はないようです。
しかし、東京や大阪で開催されている「チコちゃんフェスティバル」では、整理券を配布するほどの混雑具合だったようです。
東京駅にある、キャラクターストリートに行ったら…
チコちゃんがいました(^O^)
✨チコちゃんフェスティバル✨やってましたよ〜〜!
大人気で今日は会場に入ることが出来ませんでした! pic.twitter.com/QoGXR99Eo3— めぐみ (@megumi0103) 2019年3月17日
チコちゃんフェスティバルと異なる点は、特典などがあるか?ないか?ということです。
「チコちゃんに叱られる 福岡祭り」では、特別な特典や先行販売グッズはありませんので、過度な混雑はないのではないでしょうか?
ただし、人気グッズには集中するでしょうから「グッズ狙い」で入場される場合は、早めに行かれることをおすすめいたします。
土日祝日のフォトブースは混雑が予想されますので、開場と同時に入場されるのが混雑回避法となるでしょう。
また、ゆったりのんびりと「チコちゃんに叱られる 福岡祭り」を楽しみたい方は、平日の午前中、また13:00~15:00あたりが狙い目ですよ!!
インスタ映え写真撮影もご堪能ください。
アクセス
*公共交通機関ご利用の場合
・西鉄電車「福岡(天神)駅」
・西鉄バス「天神大丸前」
・西鉄バス「西鉄バスセンター前」
・地下鉄七隈線「天神南駅」
駐車場
・お買い上げ金額税込5,000円以上30,000円未満で1時間30分のサービス
・お買い上げ金額税込30,000円以上は2時間のサービス
エルガーラ駐車場:220円/30分(8:00~24:00)
天神中央公園駐車場:180円/30分(8:00~23:00)
天神地下街駐車場:250円/30分(6:30~24:00)
南天神パーキング:100円/30分・土日祝1月2日3日 200円/30分(8:00~22:00・夜間あり)
パーキング303:100円/20分(8:00~22:00)
西鉄二日市東口パークアンドライド駐車場:駐車1日サービス券
レシート(5,000円以上)と駐車券をご提示ください。
レシート(5,000円以上)の提示がない場合は、通常の駐車料金となりますのでご了承ください。
大丸福岡天神点は、アクセス便利な場所ですので、九州管内からチコちゃんやキョエちゃんに会いに行くことができますよ。
300点以上のグッズから、ぜひお気に入りのグッズを探してみてください。
そして、大好きなチコちゃん、キョエちゃんとお気に入りの一枚を撮影してくださいね。
「チコちゃんに叱られる 福岡祭り」は9月11日~9月23日までの開催となります。٩( ‘ω’ )و
スポンサーリンク
・【カービィカフェ博多(福岡)】開催期間~予約方法を解説!!
・【リトルプラネットマリノアシティ福岡】1日遊べるおすすめ方法やチケット料金、注意事項、アクセス詳細など~九州のデジタルパーク!!
・【マークイズ福岡ももち】九州初の注目ショップやオープンキャンペーンは?~営業時間、アクセス方法、お得な駐車場利用法など【無料シャトルも期間限定運行】
・【クリスマスイルミネーションからLOVEイルミネーションまで~【福岡タワー】クリスマスツリー点灯時期やアクセス情報
・【グリーン ビーン トゥ バー】のチョコレートが【福岡】で食べられる~気になるメニュー、お値段、アクセスなど
【チコちゃんに叱られる 福岡祭り】日程は?~グッズ売れ行きや混雑状況についてを最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す