年賀状の準備で郵便局へは行くものの、年末年始のゆうちょ銀行営業日については知らない方が多いのではないでしょうか?
何かと物入りな年末年始、お金のことで悩むことがないように準備しておきたいですよね。
ゆうちょ銀行は年末いつまで営業してるの?
年始はいつから営業開始?
ATMの手数料はどうなる?
慌てなくて良いように調べてみましたので、まとめておきます。
目次 Contents
年末年始の休みはいつからいつまで?
ゆうちょ銀行、年末年始の休業は、12月31日~1月3日となっています。
しかし、2020年は1月4日・ 5日が土日にあたるため、
2019年12月31日(火)~1月5日(日)までが休業ということになりますね。
スポンサーリンク
金融機関コード9900
2019年12月31日(火)休業日
2020年1月1日(水)休業日
2020年1月2日(木)休業日
2020年1月3日(金)休業日
2020年1月4日(土)休業日
2020年1月5日(日)休業日
営業開始はいつから?
2020年1月6日(月)通常営業開始
窓口営業時間は9:00~16:00までとなります。
ゆうちょダイレクトは使える?
ダイレクトサービス:1月1日~1月2日 利用できません / 3日 9:00~23:55
テレホンサービス:1月1日~1月3日 利用できません]
ATMの取り扱いは?
2019~2020年度の、年末年始取り扱いについてはまだ発表されておりませんが、昨年と同じようになるのではないでしょうか?
・2019年12月31日(火)9:00~17:00
・2020年1月1日(水)9:00~17:00
・2020年1月2日(木)9:00~17:00
・2020年1月3日(金)9:00~17:00
・2020年1月4日(土)9:00~21:00(土曜日の取り扱い時間に準ずる)
・2020年1月5日(日)9:00~19:00(日曜、休日の取り扱い時間に準ずる)
ファミリーマートのATMは?
ファミマATMの利用は可能ですが、利用時間が異なりますのでご注意ください。
・2019年12月31日(火)0:05~23:55
・2020年1月1日(水)0:05~21:00
・2020年1月2日(木)0:05~21:00
・2020年1月3日(金)9:00~23:55
・2020年1月4日(土)以降 0:05~23:55
手数料はどうなる?
ファミマ(ゆうちょ銀行)ATM利用料 | ||
平日 | 8:45~18:00 | 110円 |
土曜日 | 9:00~14:00 | |
上記以外(休日含む) | 220円 |
年末年始は休日扱いとなるため、手数料が220円必要となります。
できれば、ファミマATMを利用せずに年末年始を過ごしたいですね。
ゆうちょ銀行の年末年始のお休みは「2019年12月31日~2020年1月5日」までとなり、2020年1月6日(月)からが通常営業となります。
ATMは、時間短縮で利用できるのでありがたいですね。
よくご確認くださいね。
いざという時は、ファミリーマートのATMが利用できますので利用時間だけ、事前にご確認お願いいたします。
みなさま、良いお年を。٩( ‘ω’ )و
スポンサーリンク
・【2020年賀はがき】九州で購入できるデザイン一覧~くまモンは?
・【年賀はがき印刷】セブンイレブン「マルチコピー機」でネットプリント(印刷)する方法~年賀状以外にも活用できます!
・【年賀状】無料スマホアプリで印刷、郵送まで簡単、便利にできる~【はがきデザインキット2019】の使い方
・刀剣乱舞【2020年賀はがき】デザインと確実な購入方法!!
郵便局【WEB限定ドラえもんグッズ】いつからいつまで販売?どんなグッズがある?
・【ゆうちょ銀行】子供名義の口座開設に必要な証明書(書類)~入学、入社で一人暮らしスタートの際は記載住所にも注意!
年末年始(2019~2020)ゆうちょ銀行の休みはいつからいつまで?~ATMは?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す