首里城(しゅりじょう)祭2019開催中、10月31日(木)未明、火災が発生しました。
午前7時現在、延焼中とのこと。
火が広がっていく首里城の光景を見るのは耐え難いものがあります。
火災発生で、首里城祭2019は続行されるのでしょうか?
目次 Contents
首里城祭2019はどうなるの?
【首里城火災】2009年撮影の #首里城 の写真と比べました。画面左にある正殿が焼け落ちたのがわかります。https://t.co/R5BSLoAyaH#世界遺産 #正殿と北殿 pic.twitter.com/kgL9506Ggx
— 日経 写真映像部 (@nikkeiphoto) October 30, 2019
首里城(しゅりじょう)は国の史跡でもあり、2000年には世界遺産に登録されました。
現在、首里城の正殿、北殿、南殿が全焼したとの情報が入っており、まだ延焼中。
消防車14台が、消炎作業中だといいますが火は正門近くまで広がっているといいます。
首里城を管理されている「一般財団法人沖縄美ら島財団」からはまだ発表がない状態です。
燃え盛る炎に、ただただ驚き、不安と悲しみが募っているのではないでしょうか?
スポンサーリンク
残されたイベントは?
首里城祭は10月27日(日)から開催されており、現時点で「琉球王朝絵巻行列」が終了しています。
残る大きなイベントとしては。
万国津梁の灯火
11月2日(土)・3日(日)17:00~21:00
沖縄だけでなく、世界の平和の願い首里城公園を中心に、守礼門前、歓会門~広福門、木曳門~真珠道、龍潭周辺にキャンドルが灯されます。
キャンドルの明かりに照らされた首里城は、誰もが息を呑むほどの美しさで、幻想的な風景をゆっくりと散策したり、伝統芸能を楽しむ方も多くいらっしゃいます。
キャンドルに照らされ、浮かび上がる「首里城」ですが、正殿が全焼したことで開催できる可能性はゼロに等しいですよね。
琉球王朝祭り首里「古式行列」
11月3日(土)12:40~15:20
琉球王朝祭り首里「古式行列」は琉球国王の行幸の一つで、正月三日「初行幸」と呼ばれる「三ヶ寺参詣行幸」の行列が再現されたもの。
琉球王国時代、国王が国家の安寧と五穀豊穣を祈願するため、首里城下にある三つのお寺を参詣した様子を観ることができます。
首里城公園内~守礼門~龍潭通りを行列が進行していきますが、首里城公園とはもちろん敷地内。
しかも、正殿、北殿、南殿に囲まれている感じです。
それらが全焼している状態で、琉球王朝の気品ある華やかな行列が行えるとは考えられません。
琉球王朝の国王や王妃、冊封使行列、伝統芸能行列が練り歩く「古式行列」は、夢でもあり、憧れに近い思いで観ることができていたので、本当に本当に残念で、悲しい気持ちになりますね。
正式な情報はありませんが、残されたイベントが実行できる可能性はかなり低い・・、残念な言い方をすれば「実行できない」と考えられます。
首里城の全焼を受け、首里振興会は11月3日の第54回琉球王朝祭り首里の中止を決定した。
本当に残念です。
報道情報
沖縄県の首里城で火災が起きたとのことですhttps://t.co/JWQZdoQRRK
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) October 30, 2019
・那覇市消防局によると、首里城の火災でこれまでに正殿、北殿、南殿など6棟が燃え、約4200平方メートルが焼失した。近接する「奉神門」や「書院・鎖之間」も延焼。
・那覇市消防局は、出火元が正殿の可能性が高いと明らかにした。
・那覇市の城間幹子市長は同日、首里城火災を受け市役所で記者会見し
「残念でならない。衝撃を受けている」と語った。
一時は、周辺住民の方が公民館や小学校計3カ所に避難されたようですがけが人の情報は内容です。
けが人がいなかったことが、不幸中の幸いでした。
周辺住民のみなさま、まだ十分にご注意くださいね。
国民の声
国民の声をツイートよりご紹介させていただきます。
*高校の修学旅行で1回行っただけだけどめっちゃ悲しい…
*沖縄生まれの安室ちゃんでさえ、14歳になってからやっと観光できた沖縄の首里城が、火災で消失
私達に何ができるか…クラウドファンディング、義援金、寄付などありますが・・。
*遠征からの帰りにモノレールからライトアップされた首里城を見ると「帰ってきた~」って実感して身近にあって時々お散歩もする好きな場所なので悲しい…
*琉球国の城 首里城が…心が痛みまする。
このような災害はもう嫌じゃ!されど前を向いていかねば!
このような時無理をしてでも笑顔になることが大切なのだと思いまする。
*嫌だ、まだ信じない…信じたくない
なんで深夜に火が出るんだよ。
やっと、形を取り戻したばかりだったのに。
#首里城
とりあえず正月の写真見て呆然としてる
火災の写真ばかり流れてきて辛過ぎるからみんなこの美しい姿を見てくれよ pic.twitter.com/1F1BQKBF1c— takeuchi 🥚🥛🧂🌈⚫️ (@takeuchi_gr) October 30, 2019
信じ難い現実に、悲しみの声しか聞こえません。
きっと、誰もが同じ思いで火災ニュースをみていることだと思います。
今はまだ、首里城祭に関する情報は少ないので、もう少し追ってみたいと思います。
スポンサーリンク
【首里城祭2019】開催中のイベントはどうなるの?~火災の影響が心配!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す