2019年10月、熊本で最大級キャパのメインホールを持つ熊本城ホールがオープンしました。
熊本城ホールはアクセス便利、シチュエーションも良く、多くの楽しみを備えた施設ですので、来熊の際には、ぜひお立ち寄りいただきたい場所ですね。٩( ‘ω’ )و
熊本城ホールまでのアクセス方法や駐車場について、ご紹介させていただきます。
目次 Contents
熊本城ホールの場所は?
所在地:熊本県熊本市中央区桜町2番17号
問い合わせ:096-312-3737
熊本城ホール横には、同時期にオープンした大型商業施設「サクラマチクマモト」があります。
建物がつながっているため、時間調整などに利用いただくことができます。
スポンサーリンク
熊本城ホールへのアクセス方法
熊本インターチェンジ、熊本駅、阿蘇くまもと空港からのアクセス方法をご紹介させていただきます!!
熊本インターから
熊本IC~約26分
このルートが一番わかりやすく、走りやすいルートです。
インターを降りてしばらく直線ですが、↓画像の「保田窪1号歩道橋」を右折しますので、右車線に入っておかれてください。
もしも、右折し損ねたら、次の大きな交差点で右折することもできますので大丈夫です。
「保田窪1号歩道橋」を右折して、直進すると「産業道路」に出る一つ目の信号を右折します。
産業道路に出たら、道なりにひたすらまっすぐ直進。
熊本城ホールへ抜ける道はいくつかありますが、わかりやすい道順を案内させていただきます。
産業道路を、この交差点まで直進してください。
マップ上ではこの場所になります。
この交差点を右折します。(右車線に移動しておいてください。)
右折後は、また直進です。
白川を超え、電車通りまで直進します。
世継橋を渡り、しばらく行くと一つ目の交差点があります。
その斜め右前方には、サクラマチクマモト・熊本城ホールが見えます。
この交差点を右折しても、直進しても熊本城ホールに行けます。
ちなみに、そのまま直進して「西辛島町駅」交差点を右折してまっすぐ行けば、熊本城ホール(サクラマチ)駐車場に到着します。
↓この交差点を右折するとサクラマチ駐車場に行きます。
道路混雑状況
産業道路は混雑しやすい路線です。
「九品寺交差点」「本庄交差点」は最も混雑しやすい場所となります。
通勤・通学時間には、特に交差点付近が渋滞しますので、ご注意ください。
熊本駅から
熊本駅からのアクセスの場合は、バス、電車どちらでもOKです。
・熊本市電「花畑町電停」下車後、約150m(約12分)
・バス「サクラマチ交通センター」下車後、約300m(約10分)
駅前に、電停もバス停もありますのですぐにわかりますよ。
今日の熊本駅です😃
帰宅時に撮りました。市電の超低床電車「cocoro」が止まっていました。
JR九州などの多くの電車を手がけた水戸岡鋭治によるデザイン。
たまに乗りますが、料金は同じなので得した気がします。熊本駅の外観デザインは建築家の安藤忠雄氏が設計したもので、独特ですね😄 pic.twitter.com/bOyvjkFF79
— たき (@suzuran_taki) November 12, 2019
阿蘇くまもと空港から
阿蘇くまもと空港からは、少し距離がありますがリムジンバスを利用すれば、サクラマチまで直行できるので、アクセス方法としては便利です。
・リムジンバスで約46分
熊本城ホール周辺駐車場
熊本城ホールの専用駐車場はありませんが、敷地内には有料立体駐車場が設置されています。
サクラマチクマモトでお買い物をしたり、食事をされる場合は「サクラマチクマモト」の駐車場がおすすめです。
サクラマチクマモト駐車場、および提携駐車場(パスート24辛島、辛島公園地下駐車場)についてはこちらの記事をご覧ください。
>> サクラマチクマモト【駐車場】割引クーポンはある?~映画館利用者は特にお勧め!
また、熊本城ホール周辺には多くの有料駐車場がありますので、別の駐車場を利用されても良いですね。
・タイムズ桜町第5
所在地:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町5
料金:40分200円(24時間最大1.000円)
・まいどパーキング7
所在地:〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町6-2
料金:60分200円(20:00~8:00 夜間最大500円)
・タイムズ辛島町第2
所在地:〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町6
料金:40分200円(0:00~24:00 最大1.000円)
・タイムズ桜町第4
所在地:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町2
料金:7:00~19:00 40分200円 / 19:00~7:00 60分100円(24時間最大1.100円)
・コインパーキング
所在地:〒860-0804 熊本県熊本市中央区辛島町4−39
料金:40分200円(24時間最大1.000円 20:00~8:00最大600円)
・APパーク桜町
所在地:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3−1 NTT西日本桜町ビル隣
料金:7:00~19:00 最初の60分 300円 以降30分100円(最大900円)
19:00~7:00 60分100円(最大700円)
・タイムズ桜町第4
所在地:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町2
料金:7:00~19:00 40分200円 / 19:00~7:00 60分100円(24時間最大1.100円)
・タイムズ桜町第2
所在地:〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町2
料金:40分200円(24時間最大1.000円)
・新市街パーキング
所在地:〒860-0803 熊本県熊本市中央区新市街7−11
料金:30分100円(19:00~8:00 最大800円)
マップをご参照ください。
周辺混雑状況
平日はさほど混み合っておりませんが、熊本城ホール、サクラマチ周辺でイベントが開催されるときには、周辺駐車場も満車になります。
イベント情報を確認されていくと良いですね。
土日祝も、午前中はさほど混雑もなく駐車可能だと思います。
↑イベントのない日曜日・午前10時40分頃
上記同様、周辺イベント日には混雑しますので、できるだけ早い時間に入庫されることをおすすめいたします。
サクラマチ周辺駐車場の混雑状況は、イベントに左右されますので、イベント情報をご確認の上、お出かけください。
熊本城ホールに近いホテル(宿泊先)
ホテルラスティ プレミア熊本です。
近いというか、同じ施設内に併設されていますので、熊本城ホールでのイベント時、宿泊が必要な時にはアクセス便利すぎるホテルです。
お祭り、ライブ、イベント開催時には混雑しますので、予定のある方は早めのご予約をどうぞ!!
>>【ホテルラスティ プレミア熊本】客室の種類や料金は?~サクラマチクマモト
スポンサーリンク
・ サクラマチ熊本【辰杏珠・しんあんじゅ】タピオカメニューおすすめは?~値段も気になる!
・【SAKURA MACHI Kumamoto(サクラマチ クマモト)】オープンはいつ? イベントはある? 交通状況は?~熊本初出店テナントにも注目!!
・サクラマチ熊本【辰杏珠・しんあんじゅ】タピオカメニューおすすめは?~値段も気になる!
【熊本城ホール】アクセス方法や駐車場~混雑状況は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す