スイーツ好きに人気のバターサンド専門店プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)。
ご存じの方は多くても、熊本では購入することができませんでした。
しかし、プレスバターサンドショップが期間限定でオープンしていますよ!!
どこで買えるの?
いつまで可能?
気になることを調べてみました!!
プレスバターサンド 熊本販売店はどこ?
サクラマチ クマモト
B1F「旬彩館 さくら」で期間限定で販売されます。

「旬彩館 さくら」は、ベルギーワッフル マネケンさん、伝統発酵くろず庵さん近くにありますよ。
いつまで買えるの?
販売期間:2019年12月26日(木)~2020年1月5日(日)
年末年始限定で販売されます!!
残念ながら常時販売されるわけではないのですが、この期間内であれば熊本市内で購入することができますので、ぜひサクラマチ クマモト「旬彩館 さくら」に足をお運びください。
スポンサーリンク
プレスバターサンドの商品や値段は?
*バターサンド
5個入/1,000円(税込)
9個入/1,710円(税込)
15個入/2,850円(税込)
*焼きたてバターサンド
1個/170円(税込)
プレスバターサンド とは?

クッキー
食感を追求しオリジナルのプレス機を開発、大量生産となるパッケージされた土産菓子には実現が難しい、和菓子の製造をルーツにもつ「はさみ焼き」を採用し、ひとつひとつ丁寧にプレスされています。
北海道産オリジナルブレンドの小麦粉を使用し、フレッシュバターの豊かな風味を楽しめる味わいと食感が魅力。
バタークリームとキャラメル
北海道産フレッシュバターを使用した、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなバターキャラメルの2層が挟み込まれています。
これまでに味わったことのない、食感と味なのではないでしょうか?
プレッツェルのようなカリッとした食感のクッキと、バターキャラメルクリームとの融合がほんわか幸せ気分を誘います。
年末年始の「ティータイム」にはぴったりなお菓子だと思います。
ご家族、ご親戚、お友達との楽しい会話の中に、プレスバターサンドがあるとより一層嬉しさが増すことでしょう!!
買ってやったぞ~( ☆∀☆)
田舎なのでそこまで並ばずに買える喜び♪
催事ばんざーい\(^-^)/#プレスバターサンド pic.twitter.com/zGwGVPucXv— あんじー (@brangelina163) December 26, 2019
高島屋に『プレスバターサンド』が来ていた。テレビで芸能人が手土産によく使うと言っていたので、試しに買ってみました。
バターサンド5個入り1000円で、高島屋の株主優待使って900円で買えました。味は私の好きな味ではなかったので、もう買いません。 pic.twitter.com/7R9xJZskv8— PANDAMAN (@bon_kurei3200) December 26, 2019
高島屋に『プレスバターサンド』が来ていた。テレビで芸能人が手土産によく使うと言っていたので、試しに買ってみました。
バターサンド5個入り1000円で、高島屋の株主優待使って900円で買えました。味は私の好きな味ではなかったので、もう買いません。 pic.twitter.com/7R9xJZskv8— PANDAMAN (@bon_kurei3200) December 26, 2019
食べてみたいけど・・どうしてもいけない!!という方は
↓こちらでも販売されております。
>> プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND) 5個入
>> プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND) 9個入
> プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND) 15個入
2019年10月、福岡・博多駅に「バターサンド専門店プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND) 福岡店」がオープンしました。
福岡店でしか買えないプレスバターサンド あまおう苺はチョーおすすめですよ!!
5個入/1,242円(税込)
9個入/2,235円(税込)
博多にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りくださいね。
こちらも合わせてお読みください。
プレスバターサンド 、熊本での販売は、
2019年12月26日(木)~2020年1月5日(日)
期間限定となります。
サクラマチ クマモトに出店されますので、買い逃しないようにスケジュールに入れてくださいね。
スポンサーリンク
【プレスバターサンド】熊本の販売店はどこ?いつまで買えるの?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す