福岡、天神を代表するファッションビルの一つとして37年間活躍してきました。
天神に行くと「ビブレ」が定番でしたが、もうすぐなくなってしまうんですよね。
寂しいです。
天神ビブレはいつまで営業されるのでしょうか?
また、閉店した後はどうなるの?
気になることを調べてみました!!
天神ビブレはいつまで営業するの?
2020年2月11日(火)で完全閉店となります。
天神ビブレの営業時間は「10:00~20:30」ですので、
2020年2月11日(火)20:30まで
の営業ということになります。
なんとも寂しいですね・・。
スポンサーリンク
閉店セール期間は?
2020年12月7日(土)にスタートとなりました。
12月31日(火)19:00に閉店して、翌日からは初売りセールも重なり、
さらにお得なショッピングができると考えられます。
その後、閉店までセールが続きます。
ほとんどのショップで、10%~、多いところでは80%OFFとなっています。
閉店するのは残念ですが、現在のビブレはとてもお得なショッピングができるはずです。
希望アイテムが残っている間に、ぜひ早めの買い物をおすすめいたします。
6000円くらいのコスメとかが
900円とかに値下げされててビックリ天神ビブレ閉店セールだから
オススメ👌✨✨— Natsumi 🙀 (@la_na723) December 10, 2019
.
今日はお休みを貰って
友達と中洲に遊びに来てるよ♡
天神ビブレで
めっちゃ可愛いバッグ買えた♥️.
.
出勤は明日からです✌️— 結愛@Theobroma🐰🍓ミス駅ちか総選挙おっぱい部門❤︎全国決勝 (@theobroma_0823) December 17, 2019
天神ビブレの閉店セール☆
ずっと欲しかったリュックも安売りしてたっ♡(^^)
それに、学会に行く時の鞄…1500円で買えた!
ラッキー!☆ pic.twitter.com/KJblJC3MsU— nqtvk0 (@nqt2vk0) December 7, 2019
閉店後はどうなるの?
西日本鉄道(西鉄)では「福岡ビル+天神コアビル+天神ビブレ」の同時開発を決定されており、3つのビルが一体再開発される予定です。
そう、ショッピング施設がなくなってしまうわけではなく、より大きくパワーアップされた建物に生まれ変わるのです。
地下には、イオンモール食物販出店が予定されています。
天神ビッグバンの期限2024年までの建て替え完了、夏オープンを目指します。
天神地区では,アジアの拠点都市としての役割・機能を高め,新たな空間と雇用を創出するプロジェクト“天神ビッグバン”を推進しています!
これにより,天神地区は付加価値の高いビルへの建替えなどがスピード感をもって進み,ビジネスやショッピング・憩いをはじめ,人・モノ・コトが交流する新たな空間が生まれます。
また,今まで以上に多くの人が活躍する一方で,過度に自動車に依存しない,ひとを中心とした歩いて出かけたくなるまちに生まれ変わります。
2024年までの10年間に、30棟ものビル建て替えを誘導するとのこと。
天神ビブレ閉店セールかぁ
44年間も営業し続けていたのか! pic.twitter.com/62O9bpd7tw— [24C] みずたに / 水谷青葉 (@kuramoto_kk) December 16, 2019
天神ビブレ 閉店セール 遂に無くなります。実感がまったくない pic.twitter.com/HxZEedQd2j
— ちゃりお (@ktb_tyario) December 7, 2019
・初売りセール2020【福岡】天神 博多はいつ?~ショップ日程まとめ!!
・ミスティック福袋2020【福岡】予約や店頭購入方法~混雑状況は?
・フーズフーチコ福袋2020【福岡】予約はできる?中身ネタバレや店頭混雑状況!!
天神ビブレで青春を過ごしてきた方にとっては、実に残念なのですが・・。
単純に天神ビブレが3倍の建物になって、生まれ変わるということですから、
これからの新施設を皆で盛り上げていかなくてはいけませんね!!
天神ビブレのその後がわかり、安心した方もいらっしゃるのではないでしょうか?
天神ビッグバンにより新しく生まれ変わるビル、天神の街全体を見守りたいですね。
スポンサーリンク
天神ビブレはいつまで営業?~閉店セール期間やその後は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す