2020年、世界中が待ちに待った東京オリンピックが開催されますね。
開催を前に、聖火リレーが始まりますが、福岡県を走る有名人聖火ランナーはどんな有名人(芸能人)でしょうか?
走るルートや時間は? 気になることをまとめてみました!!
福岡の聖火ランナー有名人(芸能人)は?
*竹下佳江(たけした よしえ)さん
元バレーボール女子日本代表選手。
2005年には、全日本のキャプテンを務めていらっしゃいました。
2012年、ロンドンオリンピックでは28年ぶりとなる銅メダルを獲得しています。
現在は、江草仁貴さんと結婚され、ママとなるもバレーボール女子チーム「ヴィクトリーナ姫路」の監督に就任し、活躍中。
生年月日:1978年3月18日
出身:福岡県北九州市門司区(不知火女子高等学校卒業)
*大野いと(おおの いと)さん
ホリプロに所属する女優、ファッションモデル。
綾瀬はるかさんのファンで、「おっぱいバレー」のロケを見学した際、綾瀬さんのマネージャーにスカウトされるというラッキーガールです。
生年月日:1995年7月2日
出身:福岡県中間市(中間中学校・八雲学園高校・明治大学卒業)
*藤本索子(ふじもと もとこ)さん
レオパレス21所属のソフトボール選手。
2008年、北京オリンピックソフトボール日本代表メンバーで金メダリストでもあります。
紫綬褒章を受章されています。
生年月日:1980年12月25日
出身:福岡県太宰府市(中間中学校・八雲学園高校・明治大学卒業)
スポンサーリンク
有名人が走るルートや時間は?
福岡県では5月12日(火)大牟田市役所をスタート。
皮切りに17市町を走り、5月13日(水)北九州市門司の門司港レトロ到着まで20市町村を走ります。
現時点でコースは決まっていますが、有名人ランナーがどの区間を走るのか?などの詳細情報はまだありません。(地元に近いコース走る可能性が高いですよね。)
わかり次第、追記させていただきます。
5月12日 (火)
1 大牟田市
大牟田市役所玄関前~諏訪公園
2 筑後市
九州芸文館前~球場前
3 糸島市
伊都文化会館~糸島市役所
4 久留米市
六ツ門交差点~久留米シティプラザ六角堂広場
5 春日市
自然風庭園~球技場内フィールド
6 朝倉市
浜川橋西側~サンライズ杷木
7 東峰村
筑前岩屋駅前~棚田親水公園内イベント広場
8 太宰府市
太宰府天満宮参道~大宰府政庁跡
9 福岡市
NTT西日本天神ビル~NTT西日本天神ビル
10 志免町
志免町総合福祉施設シーメイト~福岡トヨペット志免店前
11 福岡市
清流公園内~商業施設北側入り口付近
12 福岡市
神社鳥居前~マリンメッセ福岡前広場
*セレブレーション会場:福岡市 マリンメッセ福岡前広場
5月13日 (水)
1 築上町
物産館 メタセの杜~築上町築城支所
2 田川市
たがわこどもセンターまいまい駐車場~桜町区公民館交差点東
3 添田町
添田町役場前~そえだ公民館駐車場
4 飯塚市
飯塚市役所前~飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモン広場
5 桂川町
桂川駅前自動車整理場~王塚古墳
6 宮若市
宮若市役所前~本城交差点
7 宮若市
トヨタ自動車九州宮田工場 正門内~トヨタ自動車九州宮田工場 車体部 部品出荷場前
8 宗像市
日の里大通り入口 日の里一丁目団地101棟前~宗像ユリックス南側ゾーン サーキットトレーニングコース
9 中間市
遠賀川水源地ポンプ室前河川敷駐車場~屋根のない博物館
10 福津市
新原・奴山古墳群24号墳付近~新原・奴山古墳群展望所
11 北九州市
門司港レトロ展望室前~門司港(関門海峡ミュージアムイベント広場)
*セレブレーション会場:北九州市 門司港(関門海峡ミュージアム イベント広場)
こちらも合わせてお読みください。
福岡県では、22人の聖火ランナー枠に対して、4428人の応募があったそうです。
倍率はなんと201倍・・!!
東京の105倍を上回る、狭き狭き門となりました。
数十年に一度というチャンスに、多くの方の思い入れを感じますね。
2020年5月12日、13日に行われる福岡県での聖火リレーを楽しみに待ちたいと思います。
詳細わかり次第、お伝えさせていただきます!!
スポンサーリンク
聖火ランナー【福岡】有名人は誰?走るルートや時間は?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す