センター試験の科目別平均点の発表はいつ?〜前年度点数を知りたい!!
2020年1月18日(土)・19日(日)に、センター試験が実施されます。
センター試験としては最後の試験となりますね。
受験生の皆様には、全力を出し切って今までの成果を出していただきたいです。
気になる科目別平均点はいつわかるのでしょうか?
目次 Contents
科目別平均点 公表日
2020年2月6日(木)
科目別平均点最終集計は、上記日程で公表されます。
科目別平均点まで公表までの流れ
「解答」については、18日の夜、19日の夜、すぐに公表されますので、自己採点することが可能です。
今後の予定としては、
1月22日(水):中間集計公表
1月24日(金):得点調整の有無公表
1月25日(土)・26日(日):再試験
上記のような流れとなっています。
(ちなみに、2019年は得点調整は行われていません。)
2019年 科目別平均点
教科別にまとめています。
国語(200点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
国語 | 516, 858 | 121. 55 |
地理歴史(100点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
世界史A | 1, 346 | 47. 57 |
世界史B | 93, 230 | 65. 36 |
日本史A | 2, 359 | 50. 60 |
日本史B | 169, 613 | 63. 54 |
地理A | 2, 100 | 57. 11 |
地理B | 146, 229 | 62. 03 |
公民(100点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
現代社会 | 75, 824 | 56. 76 |
倫理 | 21, 585 | 62. 25 |
政治・経済 | 52, 977 | 56. 24 |
倫理 政治・経済 | 50, 886 | 64. 22 |
スポンサーリンク
数学①(100点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
数学 I | 5, 362 | 36. 71 |
数学 I・数学 A | 392, 486 | 59. 68 |
数学②(100点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
数学 II | 5, 378 | 30. 00 |
数学 II・数学 B | 349, 405 | 53. 21 |
簿記・会計 | 1, 304 | 58. 92 |
情報関係基礎 | 395 | 49. 89 |
理科②(100点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
物理 | 156, 568 | 56. 94 |
化学 | 201, 332 | 54. 67 |
生物 | 67, 614 | 62. 89 |
地学 | 1, 936 | 46. 34 |
外国語 筆記(200点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
英語 | 537, 663 | 123. 30 |
ドイツ語 | 118 | 152. 21 |
フランス語 | 102 | 138. 64 |
中国語 | 665 | 150. 89 |
韓国語 | 174 | 126. 25 |
外国語 リスニング(50点)
科目名 | 受験者数 | 平均点 |
英語 | 531, 245 | 31. 42 |
2019年センター試験の平均点は、上記点数となっていました。
当然ながら、昨年と今年のセンター試験は異なりますので、あくまでも参考点数です。
平均点に左右されず、先を目指してさらなる強化を目指してくださいね!!
国立大学・二次試験の出願は、
2020年1月27日(月)〜2月5日(水)までとなっています。
センター試験が終わっても息つくことができない受験生ですが、出願だけは絶対に忘れないでください。
できれば、初日1月27日(月)に手続き済ませたいですね。
センター試験の平均点が公表されるまでは、少し時間が必要です。
どうぞ、センター結果を気にせずに次の二次試験へ向けてさらなる弱点強化に取り組んでください。
スポンサーリンク
センター試験2020科目別平均点の公表はいつ?~前年度点数を知りたい!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す