2020年3月14日(土)
長崎(壱岐)で初の新型コロナウイルス感染が確認されました。
コロナによる長崎の小中学校入学式は影響があるのでしょうか?
中止になる可能性は?
気になるので調べてみました。
長崎 小中学校の入学式
長崎の公立小中学校の入学式日程は以下の通りです。
・小学校 2020年(令和2)4月8日(水)
・中学校 2020年(令和2)4月7日(火)
コロナウイルスによる影響は?
現時点で、入学式に関する情報はありませんでした。
しかし、卒業式に関しては「臨時登校」を設け、短縮して実施されるとのことです。
保護者は予定通り、式への参加はできますが、在校生の出席については状況によって臨機応変に対応されることとなります。
入学式に関しても、同じような対応になると考えられます。
中止の可能性は?
現時点で臨時登校を設け、卒業式や修了式が行われることを考えると「入学式中止」の可能性は低いのではないか?と想像します。
しかし100%ではないため、わからない場合は入学予定の学校や教育委員会学校教育部 学校教育課に問い合わせてみることをおすすめいたします。
所在地:〒850-8685 長崎市桜町2-22(市役所本館4階)
問い合わせ先:095-829-1195 / 095-829-1196
臨時登校日
卒業式や修了式は、この臨時登校日に含まれております。
日程をご確認ください。
・3月16日(月曜日) 9時~12時 3・4年生
・3月17日(火曜日) 9時~12時 5・6年生
・3月19日(木曜日) 9時~12時 1・2年生
・3月16日(月曜日) 9時~12時 3年生
・3月16日(月曜日) 13時~16時 1・2年生
・3月18日(水曜日) 9時~12時 2年生
・3月19日(木曜日) 9時~12時 1年生
始業式は、2020年4月6日(月)の予定です。
追記
2020年3月19日(木)
全国の小中高校などの臨時休校について萩生田光一文部科学相が、
可能な限り速やかに、来週中に(自治体が解除を判断する際の)目安を示したい
と発表されました。
できる限り新学期から学校が再開されることが望ましいが、大前提は専門家会議が示す科学的根拠だ。感染が拡大する地域などもあり、一律の基準でない。
としながらも、再開の可否は自治体の判断に委ねるとの考えを強調されました。
入学式に向け、少し明るい兆しが?!
引用元
入学式に関する世間の声は?
長崎市内じゃないだけマシやけど自粛モードに入るんやろうな〜入学式とかなくなりそう
— ぽんこつスイ (@PonPonSui) March 14, 2020
ついに長崎でもか。
と言うか、この方はどこから来た方なの?
壱岐はまあ、長崎県とはいえ、
福岡に近い離島ではあるけど…。
これは昨夜の佐賀といい、いよいよ結婚式、卒業式、下手すりゃ入学式にも影響出るな…ε=(・ω・`)— ayamekou (@aviayame) March 14, 2020
娘の中学入学式までには、我々夫婦の地元「長崎市」に帰省したいが…
どうなる❗コロコロめ‼️個人的には、WKN、ファミコンハウス、俺の実家にごっつい近い宇宙模型…行きたかなぁ~(^^;
— ヒデキ2型@MM55 (@Hk1s4fwsF3HqaIU) March 7, 2020
現段階では、小学校・中学校ともに予定通り入学式は開催予定です。
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては変更も十分に考えられるので、入学予定の学校からの連絡を待つ、あるいは教育委員会学校教育部 学校教育課のホームページを細かにチェックされることをおすすめいたします。
長崎、小中学校の入学式が無事に開催されますように。
コロナウイルス に関する記事はこちら
スポンサーリンク
長崎【小中学校入学式】コロナウイルスの影響は?中止の可能性はある?を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントを残す