2019年、第101回高校野球選手権も県大会に始まり、九州7県の代表校が決定しました。
各県の決勝でも、熱い球児たちによる様々なドラマが繰り広げられましたね。
応援席で見られる涙のシーンには、毎年感動を覚えずに要られません。(*≧∀≦*)
2019年も、選手はもちろん、監督、学校関係者、保護者の皆様の熱い想いと願いを託された県代表の選手たちが甲子園へ向けて気持ちよく出発できることを願っています。
第101回全国高等学校野球選手権大会は、2019年8月6日(火)から16日間(雨天順延、準々決勝翌日と準決勝翌日の休養日各1日を含む)阪神甲子園球場で開催されます。
目次 Contents
組み合わせ抽選会:2019年8月3日(土)
九州代表7校とメンバーの紹介、出身校をご紹介します。٩( ‘ω’ )و
関連記事:高校野球【夏の甲子園】2018年~持ち物にプラスしたいおすすめのもの【熱中症対策】
スポンサーリンク
2019年 夏の甲子園 九州代表校とメンバー
→ 第101回全国高等学校野球選手権大会 組み合わせはこちら
福岡県代表
*筑陽学園高等学校(ちくようがくえんこうとうがっこう)
福岡県大宰府市にある中高一貫の私立校で、
1923年に創立、普通科、デザイン科、中高一貫科が設置されている歴史のある学校です。
普通科には、サッカー部や野球部などの部活動生が多く所属しています。
主な卒業生
長野久義:広島東洋カープ所属
谷川昌希:阪神タイガース所属
豊原慎二:福岡放送アナウンサー
山崎銀之丞:ラジオパーソナリティー
監督:江口 祐司(えぐちゆうじ)氏
西雄大(投手・3年)/ 田主丸中学校
進藤勇也(捕手・3年)/ 内浜中学校
弥富紘介(内野手・3年)/ 福金武中学校
江原佑哉(内野手・3年)/城南中学校
福島悠介(内野手・3年)/筑陽学園中学校
中村敢晴(内野手・2年)/大在中学校
野田優人(外野手・3年)/元岡中学校
石川湧喜(外野手・3年)/田原中学校
福岡大真(外野手・3年)/鳥栖基里中学校
西舘昂汰(控え・3年)/筑紫野中学校
菅井一輝(控え・3年)/大宰府東中学校
松波 律樹(控え・3年)/大宰府東中学校
中上翔一朗(控え・3年)/多々良中央中学校
小川将信(控え・2年)/小郡三国中学校
比嘉翼(控え・3年)/うるまあげな中学校
中山颯太(控え・2年)/北九州高生中学校
西村和葵(控え・2年)/福岡当仁中学校
藤 健伍(控え・2年)/小郡大原中学校
スポンサーリンク
熊本県代表
*熊本工業高等学校(くまもとこうぎょうこうとうがっこう)
熊本県熊本市中央区上京塚町に所在し、機械科、電気科、電子科、工業化学科、繊維工業科、土木科、建築科、材料技術科、インテリア科、情報システム科が設置された、熊本の県立高校では唯一の工業専門高校です。
熊本工業高等学校についてはこちらをご覧ください。
大分県代表
*藤蔭高等学校(とういんこうとうがっこう)
日田市田島本町に所在する私立の高等学校です。
江戸時代後期の儒学者・廣瀬淡窓が日田に開いた私塾「咸宜園」を継承している歴史ある学校で、
普通科に別進学コース、進学コース、保育コース。
情報経済科に会計系、情報系・デザイン系と幅広い授業が行われています。
女子バスケット部においては18回目のインターハイ出場と、部活動も盛んなことがわかります。
主な卒業生
一岡竜司:広島東洋カープ
川崎義文 :元プロ野球選手
森章剛:元プロ野球選手
原田裕花 :元バスケットボール選手(アトランタ五輪代表)
上杉あずさ :ローカルタレント
監督:竹下大雅氏
小宮大明(投手・3年)/
吉田智哉(〇〇・3年)/
塚本修平(内野手・3年)/
松尾将(内野手・3年)/
朝倉康平(内野手・3年)/ 日田ボーイズ
吉田創哉(内野手・3年)/
山香拓巳(内野手・3年)/ 筑後サザンホークス
樋口昇樹(〇〇・3年)/ 球道ベースボールクラブ
川上晃輝(外野手・3年)/ 糸島イーグルス
片平真(投手・3年)/
高田大樹(〇〇・2年)/
栄楽直輝(〇〇・3年)/
松本士優(〇〇・3年)/ 鳥栖リトルシニア
井上堅太(〇〇・3年)/
大原幸大(〇〇・3年)/
田原直樹(〇〇・3年)/
川上晃輝(外野手・3年)/ 糸島イーグルス
平川翔太郎(〇〇・2年)/
調査中
佐賀県代表
*佐賀北高等学校(さがきたこうとうがっこう)
佐賀県佐賀市天祐二丁目に所在し、普通科、被服科、芸術コースが設置された公立高校です。
1963年創立、例年多くの部活動で優勝旗を獲得する屈指のスポーツ校でもあります。
主な卒業生
岸川勝也:元プロ野球選手
中野洋司:元サッカー選手
前山恭平:ブラウブリッツ秋田所属
吉崎弘宣:ガイナーレ鳥取所属
西村純二:アニメーション監督
古田求:脚本家
監督:久保貴大(くぼたかひろ)氏
川崎大輝(〇〇・3年)/
小野颯真(捕手・3年)/ 佐賀市立諸富中
宮口鉱輔(内野手・3年)/ 佐賀市立昭栄中
久保公佑(内野手・2年)/ 佐賀市立昭栄中
宮崎翔太(内野手・3年)/ 鹿島市立西部中
古川隼(内野手・3年)/ 嬉野市立嬉野中
中村一翔(内野手・1年)/
三浦椋(外野手・3年)/ 佐賀市立大和中
江藤謙伸(外野手・2年)/
真崎竜也(投手・3年)/ 神埼市立神埼中
荒谷鉱匡(〇〇・1年)/
諸富公太朗(内野手・3年)/ 佐賀市立鍋島中
碇僚太朗(〇〇・2年)/ 佐賀市立鍋島中
坂口巧(〇〇・3年)/
武富真平(〇〇・3年)/
大古場涼介(〇〇・3年)/
日宇駿斗(〇〇・3年)/ 小城市立三日月中
千錦洋登(〇〇・3年)/ 佐賀市立思斉中
調査中
スポンサーリンク
長崎県代表
*海星高等学校(かいせいこうとうがっこう)
長崎県長崎市東山手町にある私立中高一貫校で、フランス系カトリック・マリア会ミッションスクールです。
1892年、フランス人宣教師達に創立された普通科を設置する学校で、札幌「光星」「暁星」「明星」中高校が姉妹校となっています。
主な卒業生
永江恭平 :埼玉西武ライオンズ
江越大賀:阪神タイガース
中村稔弥 :千葉ロッテマリーンズ
堀幸一:千葉ロッテマリーンズコーチ
平田勝男:阪神タイガースコーチ
若林豪:俳優
美輪明宏:歌手俳優、演出家
監督:加藤慶二(かとうけいじ)氏
柴田蓮人(投手・3年)/長崎中学校
太田勇新(捕手・3年)/海星中学校
大串祐貴(内野手・3年)/海星中学校
荒木暖(内野手・3年)/南島原西有家中学校
坂本芽玖理(内野手・3年)/島原有明中学校
松尾倫(内野手・3年)/海星中学校
村上流星(外野手・3年)/野母崎中学校
松尾悠一朗(外野手・3年)/雲仙国見中学校
高谷艦太(外野手・3年)/海星中学校
丸嶌遼(控え・2年)/海星中学校
江越永輝(控え・3年)/南島原西有家中学校
植木大智(控え・3年)/南島原西有家中学校
松本優雅(控え・3年)/海星中学校
宮原真弥(控え・3年)/海星中学校
繪柳洋登(控え・3年)/野母崎中学校
溝口寛太(控え・3年)/片淵中学校
山﨑敬太(控え・2年)/土井首中学校
浦田俊輔(控え・3年)/海星中学校
廣森眸透(控え・2年)/佐世保広田中学校
坂瀬蓮太郎(控え・3年)/海星中学校
宮崎県代表
*富島高等学校(とみしまこうとうがっこう)
宮崎県日向市にある公立高等学校です。
1916年に創立、商業科、会計科、経営情報科、国際経済科が設置された実業高等学校です。
主な卒業生
三浦浩子:漫画家
中島弘明:メディキット株式会社、創業者
監督:浜田 登(はまだのぼる)氏
黒木将胤(投手・3年)/財光寺中学校
黒田直人(捕手・2年)/財光寺中学校
井本健太(内野手・3年)/大王谷中学校
窪田 晃誠(内野手・3年)/財光寺中学校
山下蒼生(内野手・3年)/大王谷中学校
松浦佑星(内野手・2年)/三納中学校
中村健星(外野手・3年)/恒富中学校
川添大空(外野手・3年)/田野中学校
中川大輝(外野手・3年)/大王谷中学校
甲斐裕人(控え・3年)/椎葉中学校
黒木拓馬(控え・3年)/延岡市南中学校
甲斐康平(控え・3年)/東海中学校
矢房宣大(控え・3年)/富島中学校
古賀優志郎(控え・2年)/大王谷中学校
安藤陸(控え・2年)/美々津中学校
田原優平(控え・3年)/富島中学校
中森京介(控え・3年)/南郷中学校
中武敬晶(控え・3年)/久峰中学校
鹿児島県代表
*学校法人神村学園(がっこうほうじんかみむらがくえん)
鹿児島県いちき串木野市別府に所在する幼稚園、小・中・高等学校、専門学校が設置された学校法人です。
1964年創立、男子野球部のみならず、女子野球部は全国屈指の硬式野球部の強豪校として知られています。
神村学園についてはこちらをご覧ください。
スポンサーリンク
2018年 夏の甲子園 九州代表校とメンバー
*福岡県代表:沖学園高等学校(おきがくえんこうとうがっこう)
・8月6日(月)第2日:13:00 第3試合 沖学園(南福岡) × 北照(南北海道) : 4 試合終了 2
2回戦
8月13日(月)第10日 : 9:30 第1試合 沖学園(南福岡) × 大阪桐蔭(北大阪) : 4 試合終了10
阿部剛大(遊・3年)
市川颯斗三・3年)
三浦慧太(中・3年)
吉村脩希(左・3年)
吉田圭吾(一・3年)
森島渉(二・3年)
沖島和樹(右・3年)
齊藤礼(投・3年)
平川夏毅(捕・3年)
*熊本県代表:東海大学付属熊本星翔高等学校(とうかいだいがくふぞくくまもとせいしょうこうとうがっこう)
・8月8日(水)第4日:13:00 第3試合 東海大星翔(熊 ) × 大垣日大(岐阜):3 試合終了 9
熊本県代表の東海大学付属熊本星翔高等学校についてはこちらの記事をご覧ください。
*大分県代表:藤蔭高等学校(とういんこうとうがっこう)
・8月5日(日)第1日 :10:30 第1試合 藤蔭(大分) × 星稜(石川) :4 試合終了 9
橋本和真(左・3年)
内田彪吾(中・3年)
御手洗考紀(一・3年)
奥園颯(右・3年)
武井政晶(三・3年)
堀田将吾(捕・3年)
朝倉康平(遊・2年)
神田星斗(二・3年)
市川晃大(投・3年)
スポンサーリンク
*佐賀県代表:佐賀商業高等学校(さがしょうぎょうこうとうがっこう)
・8月7日(火)第3日:8:00 第1試合 佐賀商(佐賀) × 高岡商(富山):1 試合終了 4
済木龍輝(遊・2年)
松浦遼太(左・3年)
松隈亮(三・2年)
古賀輝希(一・3年)
山崎陸(右・3年)
中島優仁(二・2年)
本嶋大暉(捕・3年)
木村颯太(投・3年)
小柳翼 (中・2年)
*長崎県代表:創成館高等学校(そうせいかんこうとうがっこう)
・8月9日(木)第5日:13:00 第3試合 創志学園(岡山) × 創成館(長崎):7 試合終了 0
峯圭汰(中・2年)
藤優璃(二・3年)
松山隆一(右・3年)
深見直人(一・2年)
野口恭佑(左・3年)
鳥飼悠斗(三・3年)
平松大輝(捕・3年)
徳吉涼太(遊・3年)
川原陸(投・3年)
*宮崎県代表:日南学園高等学校(にちなんがくえんこうとうがっこう)
・8月8日(水)第4日:8:00 第1試合 日南学園(宮崎) × 丸亀城西(香川):2 試合終了 0
2回戦
・8月14日(火)第11日 : 9:30 第1試合 日南学園(宮崎) × 常葉大菊川(静岡):0 試合終了 3
中原一颯(遊・3年)
坂元海(三・3年)
蓑尾海斗(捕・3年)
門川大晟(右・3年)
尼崎和音(一・3年)
沖秀太(二・3年)
桑田潤(中・3年)
奥野竜也左・3年)
辰己凌晟(投・3年)
*鹿児島県代表:鹿児島実業高等学校(かごしまじつぎょうこうとうがっこう)
・8月8日(水)第4日:10:30 第2試合 鹿児島実(鹿児島) × 金足農(秋田):1 試合終了 5
山下馨(中・3年)
西畑光瑛(二・3年)
中島翔(一・3年)
西竜我(三・3年)
岩下丈(遊・3年)
原口大史(右・3年)
西村僚祐(捕・3年)
長谷龍太郎(左・3年)
吉村 陸矩(投・3年)
以上、九州7県代表校のご紹介でした。
日本全国から集まる強豪校との熱戦を心から楽しみにしております。
2019年は、8月3日(土)に行われる抽選会で、試合日程が決まります。
抽選までは落ち着かない時間を過ごすことになりますが、各校の応援に備えて体調を万全にしておきたいですね。٩( ‘ω’ )و
選手のみなさま、保護者、また応援団のみなさまも、熱中症には十分お気をつけください。
なお、スタメンは変更になる可能性が十分にありますのでご了承くださいませ。
2019年高校野球【夏の甲子園】は8月6日開幕です!!
スポンサーリンク
・2019年夏 高校野球【大分大会決勝】~日程、入場方法、持ち物、マナーや駐車場事情など
・高校野球熊本大会2018年夏【決勝】~日程、入場方法、持ち物、注意点や藤崎台球場周辺について
・2018年高校野球【夏の甲子園】~【鹿児島実業高等学校】のメンバーは?試合日は?~鹿実OBたちも応援!
・高校野球【夏の甲子園2018年】丸刈り(坊主)禁止令発令の旭川大学高等学校~試合結果は!!
・プロ野球【オールスターゲーム2018】第2戦熊本~スタジアム当日のQ&A、球場周辺の様子やおすすめの交通アクセス方法、宿泊など
2019年高校野球【夏の甲子園】~九州7県代表校・メンバーと注目選手!!を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] 関連記事:2018年高校野球【夏の甲子園】~九州7県代表校・メンバーと注目選手!! […]
[…] […]
[…] […]